成長するためのドラクエ理論!①【142話】


あなたは
ドラゴンクエスト
(以下「ドラクエ」と言います)
って知ってますか?



一時期大流行した
ロールプレイングゲームです。


一時期大流行した ロールプレイングゲーム


ちょうど僕が小学生の時に
社会現象にもなりました。


本当に一時代を築いたゲームです!



ラリマーの回を書く前のシリーズで
今後は人生を好転させる為の
法則やポイントについても
ご紹介していくと書いたのですが
今回はちょっと
ドラクエに例えて
書いてみたいと思います(笑)



結構これ、
リアルで話すと納得される話です(^^)


大体のロールプレイングゲームの
構造は一緒なので、
何らかのゲームを
やったことのある人はもちろん、
ない人は…
ちょっとわかりづらいかもしれませんが
良かったら読んでみてくださいね(^^)
ドラクエに限らず、ほとんどの
ロールプレイングゲームというのは
最初は武器などの装備も貧弱で
物凄く
自分自身も弱い状態
からスタートします。



アイテムも少なく、
行動範囲も凄く限定されています。




何らかの
イベントをクリアすることで
次に進んでいくことができるわけですが、
ゲームを始めたばかり、
スタート時の状態を
あなたや僕らの
リアルの世界に当てはめると
幼稚園、小学校がそれに当たります。

幼稚園、小学校

その時点で出逢うモンスターは、
スライム等の
すぐ倒せてしまうような
モンスターばかりですが、
それが、いわば
同年代の子供達というわけです。




そういう環境の中で、
比較的安全にモンスターと戦う
=周りの子供達と遊び
経験値を少しずつためながら
イベント(テストや卒業式、運動会等)
を超えて次のステージに進みます。




自分で選択できる行動も
少しずつ増えてくるわけです。

リアルの世界では中学生くらいかな‥



人によって
生まれた環境によっての誤差はありますが、
中学くらいだと
自転車などの交通手段が増える為
行動範囲も増えると思います。


行動範囲も増える
経験することや
付き合う人達も増えると思います。


ドラクエの世界に置き換えてみると
出逢うモンスターもそこそこ強くなってくる
出逢うモンスター
=同世代の友達等ですね。




そういう同世代の友達との関係を経て
また色々と経験していくわけです。



これで入る経験値も上がり、
更にレベルが上がっていく




高校くらいになると、
人によって相当環境が異なる
わけですが、
僕のようにそこそこ地方に住んでいる方は
まだ高校だと親元という場合が多いと思います。





ここで、
また移動手段が増えるわけです。

電車とか‥
近くの町まで移動できたりとか




ドラクエでは
経験値を積む=強くなる
色々な能力が増える
お金が溜まってアイテムや装備が良くなる。





リアルの世界では
経験値を積む=色々な事ができる
成長し扱えるお金が少し増え、
行動範囲も広がる。


人間関係のスキルを磨くという事や、 人との関わりで沢山の事を経験する


唯一違うのは
ドラクエは戦って経験値を溜めますが
リアルの世界では
どうやれば仲良く出来るか
良い関係を築けるかという
人間関係のスキルを磨き、
人との関わりで沢山の事を経験する
という事に置き換わるという事です。
人間関係が経験値



モンスターと戦うことが人間関係を磨く
ことに変わっている以外は、
僕らの成長はドラクエと凄く似ているんです。



どうですか?
イメージしていただけましたか??
でも本当に伝えたいことはこの後なんです。




長さ的に明日のメルマガになりますが、
絶対に読んで頂きたいですね(^^)


ドラクエ知らない方には
申し訳ありません汗



※成功法則系の話には
パワーストーン等は
出てこない場合もありますが、
基本的に
パワーストーンはプラスαの物であって
本メルマガはとにかく、
パワーストーンも含めて
読んで頂く方に
幸せになるヒントを提供したいと
いうのが一番の趣旨です(^^)



その辺の部分を
ご理解頂ければありがたいです♪

▲pagetop