鮮やかなグリーンは◯◯にも使われた?マラカイトの秘密!【232話】


さて、前回までのペンデュラムの
シリーズは、いかがでしたでしょうか?



もう既に、お問い合わせのメールや
興味津津な感想メールが届いています。

講座など詳細が決まったら、
またご紹介しますね。
ただ、ちょっと来年になりそうですが(^_^;



さて、今回からまた何回か、
石の事を書こうと思います♪

今回は、マラカイトについて
書こうと思います。




マラカイト…、和名で孔雀石とも
言いますね♪

僕が石を始めた時期は結構使ったのですが、
最近あまり使われていないというか
以前より、ちょっと見ることが
少なくなった石かもしれませんね。




マラカイトの原石で、ベルベットのような
光沢を持つものがあるのですが
そのタイプの原石は、数ある色々な石の
原石の中でも、僕がかなり好きな石の
上位にいます。



磨いたビーズのマラカイトとは
また全く違う美しさを持ちます。





面白いなぁと思うのは、
例えばハーキマーダイヤモンド等、
原石の状態が最も美しい石もあれば
磨くことで、美しさが引き出される石もある。



本当に、石の世界は奥深いものです(^^)



マラカイトは、硬度が低く粉末状に
加工しやすいことと、美しく鮮やかな
グリーンから、岩絵の具として使われたり、
古くは、クレオパトラがアイシャドウに
使用したという伝承も残っています。




他には花火の発色剤として、
使われたりすることもあるそうです。



まぁ、アイシャドウとして使用するのは
目に入ると危険なことと、
肌に問題が起こる可能性もあるので
本当のところ、どのように使われたのか
疑問が残るところではありますが…。





その他にも、ネガティブな要素を
跳ね除ける為のお守り護符として
広く使用されてきた石です。



パワーストーンとしてのマラカイトは、
やはりかなりネガティブなエネルギーを
避ける力が強い石と言えます。



その辺の部分を、
次回ご紹介しようと思います(^^)

▲pagetop