良質な物はルビーやサファイアと酷似する スピネル

スピネルは化学組成の異なる21種の鉱物郡から成るグループ名であり、
宝石として知られるもののほとんどが
マグネシアスピネルに分類されます。
多彩な色彩を持つ石で、
良質のルビーやサファイアに酷似するレッドやブルーの美しいもの、
ピンク、パープルなどのカラーバリエーションが見られますが、
明るいグリーンのものは知られていません。
実際長い間ルビーやサファイア等の
コランダムグループとの区別がつけられず、
ルビーやサファイアとして流通していました。
間違いの有名な例としては、
イギリス王室の戴冠式用の王冠に飾られている
「黒太子のルビー」は実はレッドスピネルであり、
実際肉眼で、両者の見分けをする事は非常に困難です。
一般的に流通している物も、ルース、ビーズどちらも
一度混ざってしまうとルビー等との見分けは
素人目にはほぼ見分けられないと思われます。
スピネルと言う名前は刺のあるという意味の
< Spina> に由来します。