カイヤナイトと◯◯◯◯◯を組み合わせると??【47話】
前々回から カイヤナイトについて書いてますが、 今回はオススメの組み合わせを ご紹介しようと思っています(^^) その前に、 カイヤナイトにも 色々なタイプのものが存在します。 もちろん基本的な性質は同じですが、 若干個性が異なってきますので、 少しだけ傾向をご紹介します♪白とブルーのグラデーションに なっているタイプの物については、 冒険心を育んだり 固定概念を外すというような 少し型を外した インスピレーションと エネルギーを強くする傾向 が強いようです。
深く真っ青なタイプのものは 深く追求するエネルギーと 高次元で繋がりやすく、 インスピレーションや ひらめきと強い関係があります。 他にも色々なタイプがありますが、 今回はこれくらいで♪ さて、オススメの組み合わせですが カイヤナイト+シトリン+アメジスト
これは 研究者、追求する方の為の組み合わせ と言えると思います。 シトリンとアメジストは 陰陽のバランスを整え、 綺麗に循環させてくれるサポート となります。 追求するという事は、 一点に対してエネルギーを集中させ、 そのテーマと気が同調します。 それ自体は必要な事ですが、 その状態が長く続くと、 自分自身のニュートラルな状態に 戻りづらくなり、 バランスを崩すことがあるのです。 そういう状態を シトリンとアメジストは調整し、 研究者としての自分を損なわず ニュートラルな状態を保ちやすく してくれます。 カイヤナイト+タンザナイト
僕の神代ブレスの組み合わせの中に この二つが入っていたのですが、 この組み合わせは、 人生のテーマに出会い、 追及する事を助ける組み合わせです。 沢山のひらめきや気づきを与えてくれます。 タンザナイトは魂レベルでの 人生の導き手とも言える石です。 ちょうどこの二つの石が入った 神代ブレスを着け始めてしばらくしてから 執筆の話が出始めて、 本格的に研究を始めたという経緯を考えると やはり、「あるなぁ‥」 と感じずにはいられません(^^) 他にも沢山オススメの組み合わせ がありますが、今回はこのくらいで♪
