僕にとって初めての仕入れは◯◯◯◯でした。【48話】
僕が 石を仕事にする事になるきっかけは 本当に様々ありました。 今回は そのきっかけの一つとなった石 ガーデンクォーツについて ご紹介したいと思っています。それは10年ほど前、 弊社が最初に立ち上げたサイト ヒーリングスペースタオ http://www.hs-tao.com/ も存在していない時期、 お世話になっていた ネパールの王室関係の方が いらっしゃいました。 彼からチベットの曼荼羅や、 強力なヒマラヤ水晶の 特殊なカッティングを施された商品などを 仕入れさせて頂いていたのですが、 その当時は まだ僕は石の仕事をやる という状態になっていたわけでなく、 母である豊原未絵が仕入れに行く時 暇をしていた僕は 興味本位でついて行ったのです。 そこで紹介されて魅せられたのが ヒマラヤ産ガーデンクォーツの フリーカービング<磨き石> だったのです。
あまりに神秘的で美しく感じ、 僕がパワーストーンの販売を しているわけでも無いのに、 勢いで、20個くらい 仕入れる事になっていました(笑) おそらくそれが僕にとって 初めての石の仕入れ だったのかもしれません。 一つ一つ水晶の中に 全く違う世界観が広がる その神秘的な姿は当時衝撃でした。 今は、 沢山の石を見てきたことで、 若干刺激慣れしてしまっている自分がいて、 あまり良くないのですが(笑) でも、本当に珍しい石や 自然が生み出した アートと呼べるような 一点ものの石を見るのは 大好きです(^^) 今でも一番好きなのは そういう一点物の水晶等 なのかもしれません。 次回はそんな 僕にとってきっかけの一つとなった ガーデンクォーツを 掘り下げたいと思います。
